眠らない島

短歌とあそぶ

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

川野里子  『七十年の孤独』

戦後七十年と言われた一年が終わろうとしている。長い一年たった。世界はますます混迷を深めている。どんなことも語りづらかった秋の終わり、川野里子の『七十年の孤独 戦後短歌からの問い』に出会えたのは閉塞感の強まるなかでは、ある種の清涼感を与えら…

小川佳世子  第二歌集『ゆきふる』

なかぞらはいずこですかとぜひ聞いてくださいそこにわたしはいます 小川佳世子は未来短歌会の希有な歌友である。このたび待望の第二歌集が出版された 。 歌集を読みながら、なんとなく身が軽くなるような気持ちになった。平易な口語がかろやかな感情を誘い出…

島田幸典  第二歌集  『駅程』

雪暮れの巷にひとつともしびを溢れしめたりATMは 島田幸典の第二歌集『駅程』を読んだ。第一歌集より十年。満を持しての発刊である。秀歌ぞろいで、何処から読んでもまったく瑕疵はない。どの歌を取り上げても十分な評価が得られる歌ばかりなので、あえて…

楠誓英 『うた新聞12月 今月のうたびと 』を読む

『うた新聞』12月号掲載『今月のうたびと』に登場している楠誓英の連作『薄明をくぐる』を読んだ。 この連作で楠が新しい展開を見せており、新鮮な感銘を受けた。今までの文語調を主軸にしながら、柔軟な口語調を織り込むことでより自由で厚みのある表現…

江戸雪  第六歌集  『昼の夢の終わりに』

北浜のインド料理の店までのとちゅうで雨が降りだしていて 『昼の夢の終わり』をここ数週間、何度も繰り返し読んだ。繰り返し読めば読むほどに心地の良くなる歌集だった。どの歌にも心の風船があって、柔らかくふくらんでいるような空気感がある。そして大阪…